アジアのインディー音楽が集結する祭典「金音創作獎」にKing Gnu、ALI が参加!日本国内向け生配信企画にはTENDRE、 長塚健斗(WONK)がゲストで登場!
台湾のインディー音楽アワード「金音創作獎」が、2022年11月5日(土)に台湾・台北市の台北流行音樂中心で開催される。日本からはKing Gnu やALI が参加するほか、新しい学校のリーダーズとミッキー吉野は「亞洲創作音樂獎(ベストアジアンクリエイティブアーティスト賞)」にノミネートされている。また、日本国内向け企画としてTENDRE、長塚健斗(WONK)がゲストで登場する生配信企画も予定されている。

2010 年に設立され、多くの台湾音楽クリエイターたちを支えてきたミュージックアワード「金音創作獎 Golden Indie Music Awards(GIMA)」は、今年で13 回目の開催。台湾のグラミー賞と称される「金曲獎(GMA)」と比較するとインディー音楽に特化しており、音楽ジャンルやアルバム作品、楽曲、プレイヤーなど細かに分けて授与されるなど、世界で注目を集める台湾音楽を具に評価する音楽賞。
計23 部門に渡ってノミネートされる他、過去にはSuchmos や電気グルーヴら日本のミュージシャンがプレゼンターとして登場したり、音楽プロデューサー・亀田誠治が審査員を務めるなど、日本との結びつきも見受けられてきた。また、2020年より「亞洲創作音樂獎(ベストアジアンクリエイティブアーティスト賞)」も創設されるなど、近年のアジア全体の音楽の勢いを反映する一大イベントとなった。
今年は合計3,725作品という過去最多の応募作品の中から111作品が選定された。授賞式は台湾・台北市の台北流行音樂中心で11月5日(土)に開催。今年の授賞式中には、King Gnuがオンラインプレゼンターとして参加するだけではなく、さらに日本からのバンド「ALI」が台湾アーティスト「Karencici」とコラボしてお送りする特別ライブパフォーマンスも予定されている。
なお、日本ではスペースシャワーTVのYouTubeチャンネルにて日本人向けの生配信企画が実施される。この生配信には、台湾の音楽シーンとも親交のあるTENDREとWONKのボーカリスト・長塚健斗が参加。また日本と台湾を繋ぐ音楽レーベル「BIG ROMANTIC RECORDS / 大浪漫唱片」を主宰する寺尾ブッタが解説を務め、日本の皆様にも分かりやすくGIMAの模様をお伝えします。
台湾の音楽シーンを知るきっかけとして、ぜひ御覧ください!
金音創作奨-Golden Indie Music Awards Live Streaming for JAPAN
日時:2022年11月5日(土)19:50頃~ ※日本時間
ゲストアーティスト:TENDRE、長塚健斗(WONK)
解説:寺尾ブッタ(BIG ROMANTIC RECORDS / 大浪漫唱片)
進行:矢島由佳子(音楽編集者・ライター)
配信URL:https://pse.is/gima2022jp
金音創作奨-Golden Indie Music Awards
https://www.facebook.com/bamidgima/
https://www.instagram.com/gima_arf/
第13回「金音創作獎」ノミネートアーティスト一覧
(アーティスト名 / 〈〉内楽曲名 / 《》内アルバム作品名 )
■ 最佳專輯獎(ベストアルバム賞)
《夢境》/大象體操 (製作人:大象體操)
《愛情一陣風》/李權哲 (製作人:李權哲)
《PRO》/熊仔 (製作人:熊仔、rgry、李權哲、FunkyMo)
《ON》/明馬丁 (製作人:程杰、明馬丁)
《BEANSTALK》/YELLOW黃宣 (製作人:余佳倫、YELLOW黃宣)
《LÜCY》/LÜCY (製作人:海大富)
■ 最佳樂團獎(ベストバンド賞)
宇宙人/《理想狀態》
大象體操/《夢境》
野東西/《溯》
旺福/《你好我好大家好》
13月終了/《和你蠻像的一隻》
■ 最佳創作歌手獎(ベストシンガーソングライター賞)
黃玠瑋/《游牧》
朱頭皮/《防疫清冰箱》
李權哲/《愛情一陣風》
葉穎/《活得像自己的名字》
熊仔/《PRO》
YELLOW黃宣/《BEANSTALK》
■ 最佳新人獎(ベスト新人アーティスト賞)
珂拉琪/《MEmento・MORI》
Haezee黃瑋昕/《LOVE MAZE》
Robot Swing/《SYSTEM BOOTING...》
LÜCY/《LÜCY》
雷擎/《Dive & Give》
■ 最佳樂手獎(ベスト演奏者賞)
方Q(方奎棠)/《理想狀態》/貝斯
張凱婷/《夢境》/人聲、貝斯、鋼琴
賽克(蔣沅融)/《溯》/吉他
明馬丁/《ON》/鋼琴
徐研培/《In My Place》/吉他
簡道生/《壞爸爸》/貝斯
鄭宇泰/《長笛節奏盒》/長笛
刁鵬/《日日》/中國笛/簫
■ 最佳現場演出獎(ベストライブパフォーマンス賞)